かじかな日常 公開済み: 2022年10月17日更新: 2022年10月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今期の『虫愛づる君』のクワガタ幼虫ボトル。日頃の湿度管理にも気を配っています。 寒さを乗り越えて成虫になってくれるといいねぇ。 読書ルームには畳を敷き、くつろげるようにしてあるのですが…… ピッタリはまってます。くつろげるのだそうです。本読むには暗くね? それ、干し柿にするにはもう少し寒くなってからがいいと思うよ。「でも、ほし柿だよ」 「ほら、☆柿」なるほど。 /池 関連記事 村内巡り 2日目 本日は学園ご近所巡り。 学園坂を下ってすぐの旧黒澤家住宅を見学。 展示されている古い道具に興味津々。 何の道具でしょうか。 ん? 切られたり蒸かされたり引かれたり練られたり晒されたり……。 「カズ(楮)」が大 […] 公開済み: 2020年7月25日更新: 2020年7月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ みんなの手作りクリスマス会🎅 午前中は 外でレク! 午後からは 食事作り! みんなで作れる みんなの好きな みんなのためのメニュー! 家では なかなか作れないようなメニューでも・・・ みんなと いっしょなら! そして 使い勝手の良いキッチンなら! チ […] 公開済み: 2020年12月19日更新: 2020年12月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 原風景~ 日中は陽気で救われますが 今朝も 寒かったですね。 さすがに いつも薄着のM穂も 「さみ~」と言いながら ニワトリ当番をがんばってくれています。 さて、そのニワトリ。 12日の夕飯の 『ニワトリ丸焼き』は・ […] 公開済み: 2021年12月15日更新: 2021年12月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
村内巡り 2日目 本日は学園ご近所巡り。 学園坂を下ってすぐの旧黒澤家住宅を見学。 展示されている古い道具に興味津々。 何の道具でしょうか。 ん? 切られたり蒸かされたり引かれたり練られたり晒されたり……。 「カズ(楮)」が大 […] 公開済み: 2020年7月25日更新: 2020年7月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
みんなの手作りクリスマス会🎅 午前中は 外でレク! 午後からは 食事作り! みんなで作れる みんなの好きな みんなのためのメニュー! 家では なかなか作れないようなメニューでも・・・ みんなと いっしょなら! そして 使い勝手の良いキッチンなら! チ […] 公開済み: 2020年12月19日更新: 2020年12月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
原風景~ 日中は陽気で救われますが 今朝も 寒かったですね。 さすがに いつも薄着のM穂も 「さみ~」と言いながら ニワトリ当番をがんばってくれています。 さて、そのニワトリ。 12日の夕飯の 『ニワトリ丸焼き』は・ […] 公開済み: 2021年12月15日更新: 2021年12月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ