知恵をつかって 知恵の輪 公開済み: 2022年7月12日更新: 2022年7月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今朝の朝活~ 『ニンゲン知恵の輪』です。 9人ひとチームでチャレンジ! こんな時、どんな声がけをしたら 良いのかな? コミュニケーションのやり方次第で どういう雰囲気になるだろね? 朝食作りの1シーン。 ここでも 仲間との声がけが とても重要です。 いかに 楽しく 気持ちを盛り上げて 調理を進めていくか?! かず 関連記事 朝活 新聞ちぎりロング編 今日の朝活は、新聞裂き。 1枚分の新聞を制限時間3分で、どれだけ長くちぎることができるか。 単純だけど、集中力と指先の微妙な力のコントロールが必要です。 制限時間終了。 誰が一番長くちぎれたか、比べてみよう。 Y平とIる […] 公開済み: 2022年9月3日更新: 2022年9月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 1月お誕生日会 ~前半~ 今日は1月のお誕生日会です! それぞれ持ち場に着いて準備開始!! こちらはレク班。飾り付けとプロジェクターのセッティングが終わり、影で遊んでいますね笑 もう機器の接続もペレットストーブの着火も慣れた手付きでこなしてくれま […] 公開済み: 2023年1月22日更新: 2023年1月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ソーシャルディスタンス!? 午後の作業が終わったら、お決まりのミーティングです。 指導員からの連絡や注意事項、生活の改善点やみんなからの要望・問題点について話し合います。 正直なところ、子供達にとってはあまり面白い話では無いので、人との距離はものす […] 公開済み: 2020年5月15日更新: 2020年5月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
朝活 新聞ちぎりロング編 今日の朝活は、新聞裂き。 1枚分の新聞を制限時間3分で、どれだけ長くちぎることができるか。 単純だけど、集中力と指先の微妙な力のコントロールが必要です。 制限時間終了。 誰が一番長くちぎれたか、比べてみよう。 Y平とIる […] 公開済み: 2022年9月3日更新: 2022年9月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
1月お誕生日会 ~前半~ 今日は1月のお誕生日会です! それぞれ持ち場に着いて準備開始!! こちらはレク班。飾り付けとプロジェクターのセッティングが終わり、影で遊んでいますね笑 もう機器の接続もペレットストーブの着火も慣れた手付きでこなしてくれま […] 公開済み: 2023年1月22日更新: 2023年1月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ソーシャルディスタンス!? 午後の作業が終わったら、お決まりのミーティングです。 指導員からの連絡や注意事項、生活の改善点やみんなからの要望・問題点について話し合います。 正直なところ、子供達にとってはあまり面白い話では無いので、人との距離はものす […] 公開済み: 2020年5月15日更新: 2020年5月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ