ホラやっぱり夏だった! 公開済み: 2022年6月29日更新: 2022年6月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今日も暑い! 夏だもの、そりゃトマトは赤くなるしニワトリは「暑いです」のポーズとりますわー。 帰ってくる子供達も「暑かったー!」と第一声。 顔がトマトのように赤く火照ってる子もチラホラ。水分補給しっかり、熱中症に気をつけよう! /池 関連記事 器 本焼きの窯出しです。 良い色合いに焼けました。 一部、素焼きの段階で欠けてしまった物もありましたが、 お試しで焼いてみたら、それはそれで味わいがあり趣のある(傾きもある)作品となりました。 また新たに食卓を彩ってくれそう […] 公開済み: 2021年1月25日更新: 2021年1月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 元気にいくぞ~! 学園で飼っている、ひと種類は 長鳴きをする 東天紅 という鶏です。 雛から育てたオスは 初めは上手に鳴けずにいましたが、 今では立派に 長~く鳴けるようになりました。 その東天紅のオスの 尾羽は・・・ ナント 獅子舞の獅 […] 公開済み: 2022年5月18日更新: 2022年5月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 焚き火しなくちゃ 宿題で『秋』という字を調べている学園生。 「秋はやきいもを食べる時期だねぇ」とポツリ。 ハイ! その!! 通りでございます!!! 今日は小学校で『芋掘り』イベントでした。 /池 公開済み: 2020年9月30日更新: 2020年9月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
器 本焼きの窯出しです。 良い色合いに焼けました。 一部、素焼きの段階で欠けてしまった物もありましたが、 お試しで焼いてみたら、それはそれで味わいがあり趣のある(傾きもある)作品となりました。 また新たに食卓を彩ってくれそう […] 公開済み: 2021年1月25日更新: 2021年1月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
元気にいくぞ~! 学園で飼っている、ひと種類は 長鳴きをする 東天紅 という鶏です。 雛から育てたオスは 初めは上手に鳴けずにいましたが、 今では立派に 長~く鳴けるようになりました。 その東天紅のオスの 尾羽は・・・ ナント 獅子舞の獅 […] 公開済み: 2022年5月18日更新: 2022年5月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
焚き火しなくちゃ 宿題で『秋』という字を調べている学園生。 「秋はやきいもを食べる時期だねぇ」とポツリ。 ハイ! その!! 通りでございます!!! 今日は小学校で『芋掘り』イベントでした。 /池 公開済み: 2020年9月30日更新: 2020年9月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ