ことだま

【はつよさんとラストスパートのシーン】
小6が興奮気味で帰ってきました。
「今日は宿題が無い!」って。
ヨロコビの表情では無く、何やら深刻な感じ。
「お家のヒトと話し合うのが宿題なんだよ」

【食後の片付け班、ガンバローのシーン】
初めは一人一人と。
次は何人かのユニットで話を聴いて、それについて私なりのコメントを返していきました。

学校での出来事ではあったけれど、
ココ、学園内でも ありうるシチュエーションです。

ここまで、なんのこっちゃ?とストーリーが見えないとは思いますが・・・、
およそ出てきた考えは →

☆お互いに話し合うことで 分かり合える。黙っていては分からない。
☆口から出た言葉は戻せない。だから言葉には注意する。
☆発する言葉は前向きで、やさしく、あたたかい言葉が良い。
☆あたたかい言葉は、まわりもあたたかい雰囲気で包み込む。
☆プラスのとらえ方をする。関係性が良くなる。

【廊下で井戸端会議後のシーン 】
*** *** *** ***
学園でも・・・
・Y平とS郎が K太としっくりいってない と感じてた。
→ じゃあ、お互いにどういう気持ちなのか伝え合ったら? そして、どういう関係になりたいのかな?
・Sずは発する言葉がトゲトゲになってる。
→ まずは思考回路をプラス思考に切り替えていこー。 プラスの言葉に変換して言えるようにしよー。
ムリー、ではなく、少しずつやってみよう。
などなど。
*** *** *** ***
「言葉」関連で 今日のヨカッタ話~
・R世が 一昨年と昨年の園生から手紙が届いた!
そのメッセージ《言葉》で元気をもらえた!
すぐに「返事書こう!」って やる気のスイッチが ポンと入った。
・K子が 就寝前にショボンとしちゃったH貴に すぐに寄り添って、
あったか言葉でやさしく包んでくれた!

言葉って 取り扱い方がホントに大事。
ゆっくりと 少しずつ。
やってみよう。

かず