猫も杓子も鰍っ子も 公開済み: 2021年8月25日更新: 2021年8月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 本日も水の冷たさを求めて川へ。スッキリ晴れる事は少なくても、暑い日が続く今日この頃。 丁度届いていた上野村ウェアが、速乾生地なのでこの時期にピッタリ。最近着用率高めです。 ・・・・・・なんて言ってたら、こちら夕食後の片付け班。 なんと着用率100%。これは『大流行』と言って良いのでは。 /池 関連記事 本番をお楽しみに! 月夜の学園。食堂から響く歌声。 歌の練習に、パーカッション部隊(+謎ダンス?1名)が加わりました。 謎ダンス?担当は、たまたま楽器を持っていなかっただけなのか、本番でもそのままなのか。 &nb […] 公開済み: 2021年11月12日更新: 2021年11月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 活け花~ 昨晩の『中秋の名月』は 素敵な月夜でした。 そして今晩は 十六夜の月。 せっかくだから「キクイモとコスモス」の花でも飾りましょ。 切り花の仕方を おばあちゃんに教わっているからー とのこと。 花のアレンジも やってみよっ […] 公開済み: 2021年9月22日更新: 2021年9月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 修園まで あと2日。 修園制作や記念品への名入れも大詰め。 高熱のペン先で木を焦がして描く『ウッドバーニング』。 もはや手慣れたものですな。 こちらは未だ手慣れない料理を習得すべく、料理名 […] 公開済み: 2021年3月25日更新: 2021年3月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
本番をお楽しみに! 月夜の学園。食堂から響く歌声。 歌の練習に、パーカッション部隊(+謎ダンス?1名)が加わりました。 謎ダンス?担当は、たまたま楽器を持っていなかっただけなのか、本番でもそのままなのか。 &nb […] 公開済み: 2021年11月12日更新: 2021年11月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
活け花~ 昨晩の『中秋の名月』は 素敵な月夜でした。 そして今晩は 十六夜の月。 せっかくだから「キクイモとコスモス」の花でも飾りましょ。 切り花の仕方を おばあちゃんに教わっているからー とのこと。 花のアレンジも やってみよっ […] 公開済み: 2021年9月22日更新: 2021年9月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
修園まで あと2日。 修園制作や記念品への名入れも大詰め。 高熱のペン先で木を焦がして描く『ウッドバーニング』。 もはや手慣れたものですな。 こちらは未だ手慣れない料理を習得すべく、料理名 […] 公開済み: 2021年3月25日更新: 2021年3月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ