スタア誕生 公開済み: 2021年7月5日更新: 2021年7月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 先月より抱卵していた親鶏が、昨日ヒナを2羽孵しました。 (親鶏の脇から1羽覗いています) 生まれたては、ぺったりシナシナですが・・・・・・ 一日経てば、すっかりモフモフ。 今年も子供たちを魅了しそうです。 /池 関連記事 おいでよぐんま昆虫の森 本日はみんなで『ぐんま昆虫の森』へ。 目的の一つがこちら↑。なんと学園生が、この作品展で入選したのです! 早速、展示会場へ。村の友達も入選していましたね。 入選おめでとうございま […] 公開済み: 2021年12月19日更新: 2021年12月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 新年度のはじまりです! みなさん、体調はいかがですか? お元気ですか? 準備の方は 順調ですか? 忘れ物がないように。 また新たな気持ちで 第30期がスタートできるように、 私達職員も 準備の方を ガンバリマス! 園庭の桜も もう みんなを待ち […] 公開済み: 2021年4月1日更新: 2021年4月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 元気にいくぞ~! 学園で飼っている、ひと種類は 長鳴きをする 東天紅 という鶏です。 雛から育てたオスは 初めは上手に鳴けずにいましたが、 今では立派に 長~く鳴けるようになりました。 その東天紅のオスの 尾羽は・・・ ナント 獅子舞の獅 […] 公開済み: 2022年5月18日更新: 2022年5月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
おいでよぐんま昆虫の森 本日はみんなで『ぐんま昆虫の森』へ。 目的の一つがこちら↑。なんと学園生が、この作品展で入選したのです! 早速、展示会場へ。村の友達も入選していましたね。 入選おめでとうございま […] 公開済み: 2021年12月19日更新: 2021年12月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
新年度のはじまりです! みなさん、体調はいかがですか? お元気ですか? 準備の方は 順調ですか? 忘れ物がないように。 また新たな気持ちで 第30期がスタートできるように、 私達職員も 準備の方を ガンバリマス! 園庭の桜も もう みんなを待ち […] 公開済み: 2021年4月1日更新: 2021年4月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
元気にいくぞ~! 学園で飼っている、ひと種類は 長鳴きをする 東天紅 という鶏です。 雛から育てたオスは 初めは上手に鳴けずにいましたが、 今では立派に 長~く鳴けるようになりました。 その東天紅のオスの 尾羽は・・・ ナント 獅子舞の獅 […] 公開済み: 2022年5月18日更新: 2022年5月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ