雨にさそわれて 公開済み: 2021年7月1日更新: 2021年7月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 虫が苦手な方は閲覧注意 上野村は今日も雨 朝、バスを待っている時に大きな太い ミミズを見つけました 太さや長さがかわるねと、観察開始 バスが来たのでどうするかと見ていると 「もっちゃん学園まで運んでね」とのこと・・・! ちょっと大きすぎると拒んでいると Iるくんが傘の上にのせてくれました これでもっちゃん触らなくても運べるよ うーん優しいのか優しくないのか分からなかったけど 無事ミミズを送り届けることに成功した朝でした もも 関連記事 学園坂が・・・ 昨日の昼過ぎから降り出した雪が 溶けずにそのままの状態で残っていました 上野村は山が多いので、紅葉の時と雪景色とでは印象ががらっと変わります こんな寒い中でも半ズボンが居るなんて、、、 そして学園坂はつるっつるに という […] 公開済み: 2021年1月13日更新: 2021年1月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ いつもと同じ 『今週末で修園!』な月曜。 読書をしたり手芸をしたり・・・・・・ 微妙に懐かしい歌を歌ったり・・・・・・ 駆逐艦『おでん号』(後方)の姉妹艦を建造したり・・・・・・ […] 公開済み: 2021年3月22日更新: 2021年3月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 受け入れ 実地研修として今月の週末は 目白大学の学生さんを受け入れていきます。 上野村での様々な体験を順次予定しています。 農作業のお手伝いや 子ども達の宿題や そうじの取り組みのチェック。 子ども達の見守り・相談相手、そして追い […] 公開済み: 2022年11月5日更新: 2022年11月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
学園坂が・・・ 昨日の昼過ぎから降り出した雪が 溶けずにそのままの状態で残っていました 上野村は山が多いので、紅葉の時と雪景色とでは印象ががらっと変わります こんな寒い中でも半ズボンが居るなんて、、、 そして学園坂はつるっつるに という […] 公開済み: 2021年1月13日更新: 2021年1月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
いつもと同じ 『今週末で修園!』な月曜。 読書をしたり手芸をしたり・・・・・・ 微妙に懐かしい歌を歌ったり・・・・・・ 駆逐艦『おでん号』(後方)の姉妹艦を建造したり・・・・・・ […] 公開済み: 2021年3月22日更新: 2021年3月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
受け入れ 実地研修として今月の週末は 目白大学の学生さんを受け入れていきます。 上野村での様々な体験を順次予定しています。 農作業のお手伝いや 子ども達の宿題や そうじの取り組みのチェック。 子ども達の見守り・相談相手、そして追い […] 公開済み: 2022年11月5日更新: 2022年11月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ