締めくくりの作業が続々 公開済み: 2021年3月21日更新: 2021年3月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 修園前最後の日曜日は・・・・・・ 館内の大掃除に 修園文集の製本作業。 今期もいよいよいろいろ押し迫って参りました。 /池 関連記事 ゆるゆる話 雨降りの日のお楽しみ。 それは・・・ クモの巣を探すこと! クモの巣にかかる 雨のしずくが とてもキレイで その美しさに吸い込まれそうです。 子ども達の目線と 大人の目線は 異なるので、 面白いシーンを先に見つけた方が […] 公開済み: 2022年6月8日更新: 2022年6月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 手慣れたもの 「早く栗きんとんが食いたいから」と、 慣れた手つきで栗の皮を剥くベテラン学園生。 興味を持った後輩達も挑戦。 後輩達は名誉の負傷で、バンソーコーの出動となりました。 年季の差ですね。 /池 公開済み: 2020年10月5日更新: 2020年10月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ いってらっしゃい! 学園生の登校時に いつもみんなを見送ってくれている 『トラノオ』です。 トラのしっぽというよりは かわいい猫のしっぽのようです。 もう7月だよーって おしゃべりしながら 今日も元気に登校です! かず 公開済み: 2022年7月1日更新: 2022年7月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ゆるゆる話 雨降りの日のお楽しみ。 それは・・・ クモの巣を探すこと! クモの巣にかかる 雨のしずくが とてもキレイで その美しさに吸い込まれそうです。 子ども達の目線と 大人の目線は 異なるので、 面白いシーンを先に見つけた方が […] 公開済み: 2022年6月8日更新: 2022年6月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
手慣れたもの 「早く栗きんとんが食いたいから」と、 慣れた手つきで栗の皮を剥くベテラン学園生。 興味を持った後輩達も挑戦。 後輩達は名誉の負傷で、バンソーコーの出動となりました。 年季の差ですね。 /池 公開済み: 2020年10月5日更新: 2020年10月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
いってらっしゃい! 学園生の登校時に いつもみんなを見送ってくれている 『トラノオ』です。 トラのしっぽというよりは かわいい猫のしっぽのようです。 もう7月だよーって おしゃべりしながら 今日も元気に登校です! かず 公開済み: 2022年7月1日更新: 2022年7月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ