残りは一週間! 公開済み: 2021年3月20日更新: 2021年3月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 修園まであと7日。 修園制作の学園看板は、本日の作業で概ね完成! あとは取り付け作業を残すのみとなりました。 担当の看板と一緒にパチリ。 川向こうの国道からも、はっきり見える看板になったかな? /池 関連記事 明日! 明日が 第31期の入園式。 みんなの帰りを待っていますよー。 明日も雨模様のようです。 ひょっとすると 雪? 道中、気をつけていらしてください。 あっ、修園式の時から アジサイに変化が! キレイに色づいてきましたよ。 分 […] 公開済み: 2022年4月3日更新: 2022年4月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 締めくくりの作業が続々 修園前最後の日曜日は・・・・・・ 館内の大掃除に 修園文集の製本作業。 今期もいよいよいろいろ押し迫って参りました。 /池 公開済み: 2021年3月21日更新: 2021年3月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 手慣れたもの 「早く栗きんとんが食いたいから」と、 慣れた手つきで栗の皮を剥くベテラン学園生。 興味を持った後輩達も挑戦。 後輩達は名誉の負傷で、バンソーコーの出動となりました。 年季の差ですね。 /池 公開済み: 2020年10月5日更新: 2020年10月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
明日! 明日が 第31期の入園式。 みんなの帰りを待っていますよー。 明日も雨模様のようです。 ひょっとすると 雪? 道中、気をつけていらしてください。 あっ、修園式の時から アジサイに変化が! キレイに色づいてきましたよ。 分 […] 公開済み: 2022年4月3日更新: 2022年4月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
締めくくりの作業が続々 修園前最後の日曜日は・・・・・・ 館内の大掃除に 修園文集の製本作業。 今期もいよいよいろいろ押し迫って参りました。 /池 公開済み: 2021年3月21日更新: 2021年3月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
手慣れたもの 「早く栗きんとんが食いたいから」と、 慣れた手つきで栗の皮を剥くベテラン学園生。 興味を持った後輩達も挑戦。 後輩達は名誉の負傷で、バンソーコーの出動となりました。 年季の差ですね。 /池 公開済み: 2020年10月5日更新: 2020年10月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ