子供の発想力 公開済み: 2021年2月4日更新: 2021年2月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ さて問題です こちらは何をしている所でしょう? 土下座の練習・・・ ではなく正解は 跳び箱でした これは学園の中でも屈指のクリエイティブな発想の持ち主R君考案です! 彼は次々と新技を発明し、後輩達に伝授 こちらは、かずさんさんサンドバッグ しかし、みんなの腕力ではかずさんはびくともせず・・・ その結果レッスン開始 そしてこちらなんと3人乗っているのです かずさんを堪能した彼らでした~~ もも 関連記事 芋掘り大会 本日は県民の日 +Rくんの誕生日 みんなで朝からさつまいも堀りをしました まずは、ツタを土のギリギリで切ります その後は、黒いビニールをはがします 二人の息がぴったり 地面から少し出ている根っこをたよりにその周りを掘りま […] 公開済み: 2021年10月28日更新: 2021年10月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ボェェェェ~♪ 上級生がコーラス隊として参加する、『上野村応援ソング』の練習中。 ・・・・・・ありえん音程で割り込んでくる、ジャイ○ンみたいなのがいるなー。 キミも練習したまえ。 さん、はい♪ […] 公開済み: 2021年3月9日更新: 2021年3月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ケンネルかじか 本日の流行は『スズメバチ(昇天済み)の観察』! ……ではなく(死んでもお腹を押すと毒針が出る様子を観察しましたが)、 『けん玉』! ……でもなく(一部の子達でヒートアップしました […] 公開済み: 2021年9月30日更新: 2021年10月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
芋掘り大会 本日は県民の日 +Rくんの誕生日 みんなで朝からさつまいも堀りをしました まずは、ツタを土のギリギリで切ります その後は、黒いビニールをはがします 二人の息がぴったり 地面から少し出ている根っこをたよりにその周りを掘りま […] 公開済み: 2021年10月28日更新: 2021年10月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ボェェェェ~♪ 上級生がコーラス隊として参加する、『上野村応援ソング』の練習中。 ・・・・・・ありえん音程で割り込んでくる、ジャイ○ンみたいなのがいるなー。 キミも練習したまえ。 さん、はい♪ […] 公開済み: 2021年3月9日更新: 2021年3月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ケンネルかじか 本日の流行は『スズメバチ(昇天済み)の観察』! ……ではなく(死んでもお腹を押すと毒針が出る様子を観察しましたが)、 『けん玉』! ……でもなく(一部の子達でヒートアップしました […] 公開済み: 2021年9月30日更新: 2021年10月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ