ハッピーバースデー 公開済み: 2020年6月1日更新: 2020年6月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 一ヶ月遅れのバースデー、リクエストのチーズケーキで おめでとう!!(^^)/ JK 関連記事 陶芸体験 今日はみんな楽しみにしていた陶芸の日。 一人800グラムの粘土で細いひもをつくって重ねていき、ちゃわんやゆのみをつくります。 からの、自由な創作時間 えっと・・・ S木さんファミリーも参加いただいての陶芸体験がおわると・ […] 公開済み: 2021年5月1日更新: 2021年5月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 冬至 冬至といえば、やっぱり『ゆず湯』。 学園でもお風呂にゆずを投入しました。 『最も夜長き日、風呂で煮たる柚子を喰らい、以て疫病調伏の英気を養うべし』 (民明書房『闘侍の心得』より) ・・・・・・ […] 公開済み: 2020年12月21日更新: 2020年12月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 5月19日 夕食 ☆はつよさんメニュー☆ ・鶏のチリソース ・カブの明太子和え ・ゼンマイ煮 ・みそ汁 ・紫黒米 はつよさんのお家で採れたゼンマイ!!「この前作ったら子ども達に人気だったからまた持ってきたの」とはつよさんがおっしゃっていま […] 公開済み: 2022年5月19日更新: 2022年5月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん, かじかなブログ
陶芸体験 今日はみんな楽しみにしていた陶芸の日。 一人800グラムの粘土で細いひもをつくって重ねていき、ちゃわんやゆのみをつくります。 からの、自由な創作時間 えっと・・・ S木さんファミリーも参加いただいての陶芸体験がおわると・ […] 公開済み: 2021年5月1日更新: 2021年5月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
冬至 冬至といえば、やっぱり『ゆず湯』。 学園でもお風呂にゆずを投入しました。 『最も夜長き日、風呂で煮たる柚子を喰らい、以て疫病調伏の英気を養うべし』 (民明書房『闘侍の心得』より) ・・・・・・ […] 公開済み: 2020年12月21日更新: 2020年12月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
5月19日 夕食 ☆はつよさんメニュー☆ ・鶏のチリソース ・カブの明太子和え ・ゼンマイ煮 ・みそ汁 ・紫黒米 はつよさんのお家で採れたゼンマイ!!「この前作ったら子ども達に人気だったからまた持ってきたの」とはつよさんがおっしゃっていま […] 公開済み: 2022年5月19日更新: 2022年5月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなごはん, かじかなブログ