お帰り! 公開済み: 2020年5月9日更新: 2020年5月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 学校再開に向け、五月雨式にぼちぼちと帰園開始。 久しぶりに仲間と遊べて楽しそう。 やはり学園には子どもの声が似合う! 夜はまだ地元にいるかじかの仲間とインターネット会議。 ICT進化の波は勿論学園にも届いています。 /池 関連記事 椅子代わり 太鼓練習用の古タイヤに腰掛け、バランスボール的な使い方でユラユラ…… 鍛えられるのは『太鼓(のウデ)』ではなく『体幹』というオチでしょうか。 /池 公開済み: 2020年10月15日更新: 2020年10月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 注意! 先日、“子ネコ達” が手伝ってくれた野菜の芽が 無事に キレイに 生えそろいました! やったね! ネキリムシや 野ウサギにかじられて 何度か蒔き直しをして定植を重ねました。 ちょっぴり出遅れ気味で小さいですが、 畑の小豆 […] 公開済み: 2022年8月10日更新: 2022年8月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ スクールカウンセラー訪問日~ 【本文と画像は 関係ありませーん】 定期的に スクールカウンセラーのT先生&小学校養護の先生と 指導員とで 情報交換会をしています。 今日は先生方の学園訪問日。 昼間、子どもたちの様子についてや どう その子に対してケア […] 公開済み: 2021年2月25日更新: 2021年2月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
椅子代わり 太鼓練習用の古タイヤに腰掛け、バランスボール的な使い方でユラユラ…… 鍛えられるのは『太鼓(のウデ)』ではなく『体幹』というオチでしょうか。 /池 公開済み: 2020年10月15日更新: 2020年10月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
注意! 先日、“子ネコ達” が手伝ってくれた野菜の芽が 無事に キレイに 生えそろいました! やったね! ネキリムシや 野ウサギにかじられて 何度か蒔き直しをして定植を重ねました。 ちょっぴり出遅れ気味で小さいですが、 畑の小豆 […] 公開済み: 2022年8月10日更新: 2022年8月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
スクールカウンセラー訪問日~ 【本文と画像は 関係ありませーん】 定期的に スクールカウンセラーのT先生&小学校養護の先生と 指導員とで 情報交換会をしています。 今日は先生方の学園訪問日。 昼間、子どもたちの様子についてや どう その子に対してケア […] 公開済み: 2021年2月25日更新: 2021年2月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ