おはしの次は… 公開済み: 2020年4月11日更新: 2020年4月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今日のメインイベントは『陶芸』。 自分が使う『ごはん茶碗』を自分で作ります。 意外と難しい『茶碗の形』に仕上げる為、 皆真剣に粘土と向き合っています。 ……まぁそういうのも作りたくなるお年頃。 果たして思い描いた通りの茶碗となるか!? 乞うご期待! /池(←去年は水漏れ茶碗を作成) 関連記事 体験2日目の 朝の巻~ 今朝の朝活は・・・ 学園生にはおなじみの ジャケ写10秒チャレンジ です! カメラ構えて10秒後にシャッター押すからね-。 最高の笑顔とポーズをちょうだい! 朝の当番活動! いいねー、そうじの構えが。 体験生の一生懸命さ […] 公開済み: 2021年11月19日更新: 2021年11月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ What a wonderful ~ みんなが楽しみにしていた スカイブリッジの イルミネーションです! 平日でしたので ねらい通り ほぼ、学園生の世界。 さあさ 集まって 集まって。 幻想的で ステキな世界でした。 もう カラダがヨロコンデし […] 公開済み: 2023年2月6日更新: 2023年2月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 宇宙大学の講義を受けました☆ 先日、「宇宙大学」というオンラインイベントで、現役京都大学の教授が語る「有人宇宙学」という講義を、 子ども達に受けてもらいました^^ 指導員ちぐさが京都大学大学院地球環境学舎の修士課程に在学中に、南米ウルグアイにある国際 […] 公開済み: 2022年11月2日更新: 2022年11月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
体験2日目の 朝の巻~ 今朝の朝活は・・・ 学園生にはおなじみの ジャケ写10秒チャレンジ です! カメラ構えて10秒後にシャッター押すからね-。 最高の笑顔とポーズをちょうだい! 朝の当番活動! いいねー、そうじの構えが。 体験生の一生懸命さ […] 公開済み: 2021年11月19日更新: 2021年11月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
What a wonderful ~ みんなが楽しみにしていた スカイブリッジの イルミネーションです! 平日でしたので ねらい通り ほぼ、学園生の世界。 さあさ 集まって 集まって。 幻想的で ステキな世界でした。 もう カラダがヨロコンデし […] 公開済み: 2023年2月6日更新: 2023年2月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
宇宙大学の講義を受けました☆ 先日、「宇宙大学」というオンラインイベントで、現役京都大学の教授が語る「有人宇宙学」という講義を、 子ども達に受けてもらいました^^ 指導員ちぐさが京都大学大学院地球環境学舎の修士課程に在学中に、南米ウルグアイにある国際 […] 公開済み: 2022年11月2日更新: 2022年11月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ